デンソー労働組合

DIALOGUE

つみたてNISAを利用してみよう!

2022.08.29

投資はプロがやるもの?

投資はなんとなく怖いからやめておこうという方もいるかもしれません。でもちょっと周りの動向を見ると変わるかもしれません。人生100年時代と言われて久しいですが、金融リテラシー向上や老後への備え促進のために、国が様々な取り組みをしていることをご存知ですか?これは決して私達の生活から遠い話ではありません。例えば、22年4月から高校で資産運用に関する金融教育が導入されました。小学校や中学校でも既にお金についての教育が導入されています。学校で金融教育を受けてこなかった私達も資産運用について知っていて当然という時代になっているとも言えると思います。
https://www.fsa.go.jp/news/r3/sonota/20220317/20220317.html

つみたてNISAの特徴は?

つみたてNISAは、少額で長期的な資産形成を行いたい投資の未経験者や初心者をサポートするために国が導入した非課税制度です。選ぶ金融機関によって購入できる商品や最低取引金額は異なります。ただし、それらの商品は国が長期・積立・分散の投資に適していると判断した「投資信託」のみというのが、元本割れリスクも低くて初心者にとって安心できるポイントです。
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/tsumitate/overview/index.html

「投資信託」とは、投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用のプロが株式や債券などに投資・運用し、生まれた利益を皆さんに還元する金融商品のことを言います。
https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/hyakka/part2/toshin/toshin001.html#a1

「複利効果」とは、運用で得た利益を再投資することで、利益が利益を生んで、雪だるま式にお金がふくらんでいく仕組みのことを言います。
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/knowledge/basic/index.html

始め方も決して難しくありません。「①口座開設する金融機関を決める②口座開設を申し込む③投資する商品を決める④毎月の積立金額を決める」という手順です。

まずは組合や会社を通じてプロに聞いてみよう!

少しでも興味を持った方は、自分で直接聞いてみるという一歩を踏み出しませんか?組合が連携している東海労金や会社の相談窓口を是非有効活用しましょう。

・つみたてNISAについて詳しく知りたい方
⇒東海労金窓口を紹介しますので、最寄りの組合事務所へお越しください。

・お金全般について理解を深めたい方
⇒会社の相談窓口
https://www.web-tac.co.jp/lps/wel/denso.html

【まとめ】つみたてNISAのすゝめ